皆さんAudiostock頑張ってますか? 僕は相変わらずコツコツ出来てます。
成果の方は・・・ですけど😅
Audiostockさんが最近インスタ始めましたよね。色々役に立つ情報があるのでよく見にいってます。
その中でも僕が「なるほど」と思った項目を紹介します。
適当なタイトルはダメ
しっかりと主張されてます。そしてだめなタイトルの例も書かれてありました。
そのなかに、「日付」をタイトルに取り入れるのもよろしくない、とありまして
わたくし、もろにそれでした。
僕の作品のタイトルは「2021 01 22」という・・・日付そのまま😅
これから改善してきます。
でもタイトルって悩みますよね。僕は思いついた日本語のタイトルを英語に翻訳したものをタイトルにしています。
例えば「楽しいお散歩」が「Fun walk」に翻訳されます。
なぜ翻訳するのかというとどうも「全角」は嫌われる傾向があるようなので・・・定かではないですが、とりあえず全角は避けようかなと。
シンバルに気を付ける
これはBGM作りならではの注意点ですね。シンバルと言わず金物全般に言えるかもですね。
ぼくも少し前まではシンバル沢山入れてたなぁ😅
最近の制作方法
あんまり偉そうに大きな声で言えないのですが、最近は試しに実際のYouTubeなんかの動画(よく見られてそうな動画)を音楽無し(しゃべり声は聞こえていた方がいいですね)で流しながら、そこに曲をつけていく・・・という方法をやってます。
この方法で曲を作っていくと今まで作っていた曲とはテイストというか、なんでしょう・・・何かがかわってきます。曲に抑揚がなくなってきたというか・・・動画の後ろでかすかに鳴っている曲みたいになってきたというか・・・
動画見ながら鍵盤ひいて作ってるので「動画に作らされている」感がすごいです。
だからいつも自分が作っているような曲と違うものが出来てくるんでしょうね。
これがなかなか面白くなる時がありまして、まぁまぁ訓練になるのかな?
最近はこんな感じでやってます。
コメント