プラグインエフェクトUnitedPlugins:Mirrorというプラグインを試してみた UnitedPlugins:Mirrorというプラグインを試してみた・・・というわけで フレーズモノに使うと結構楽しいことが分かりました! 2022.07.26プラグインエフェクト
プラグインエフェクトEventide『BLACK HOLE』使い方 and レビュー なかなかのエグいリバーブ効果が売りのEventide『BLACK HOLE』使い方 and レビューです。 2022.07.13プラグインエフェクト
プラグインエフェクトToolroom Records:【INFINITE】数種類のエフェクトをワンノブで操作!! Toolroom Records:【INFINITE】の紹介、使い方なんかを紹介しています。 2022.07.12プラグインエフェクト
プラグインエフェクトNeutron4を使ってみての感想 Neutron4を使ってみての感想ですが正直「良い、悪い」は半々でした。それをつらつらと書いてます。でも結果、使い続けていくでしょうという結論です。 2022.07.02プラグインエフェクト
プラグインエフェクトSoftube社の「Harmonics 」(アナログ サチュレーション プロセッサー)を購入したのでレビュー アナログlikeなまろやかな歪を加えてくれる Softube:Harmonics Analog Saturation Processor を使ってみた感想です。Youtubeにも動画あげてます。 2022.06.22プラグインエフェクト
プラグインエフェクトSoftube:Amp Room “Marshall Edition”購入したのでレビューします。 前から欲しいなぁとは思ってましたが・・・セールだったので買いました。結果・・・買って良かったです。そんなレビュー。 2022.06.16プラグインエフェクト
プラグインエフェクトSugarBytes 【Turnado】使ってみた:オートメーションの設定の仕方などを紹介 SugarBytes 【Turnado】の紹介です。今回 自分も一番気になっていた「オートメーション」周りの設定とかを重点的に紹介、解説してみました。 2022.06.09プラグインエフェクト
プラグインエフェクトizotope の OZONE と NUTRON(両方共にアドバンス)を 1年間使ってきて・・・ このプラグインのおかげで曲の完成までが物凄く早くなって大助かりです。「長い事使用してきた」ならではの 自分なりの感想・使い方の紹介です。 2022.03.08プラグインエフェクト