当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

サンプラーの使い分け(KONTAKT、BATTERY、Serato SAMPLE)

僕は今のところこの3つのソフトサンプラーを使っています。

三者三様とはいったもので それぞれ用途によって使い分けてます。

具体的にどういった使い分けなのか それをお話しします。

KONTAKT

KONTAKT はサンプラーというよりは様々な音源を読み込ませる為だけののプラットホームですね。

勝手な憶測ですがほとんどの人がそうだと思います。

とにかくKONTAKTはユーザーインターフェースが恐ろしい位見にくい(これはnativeソフト全体にも言えますが) おまけに操作法も複雑なので他のサンプラーならすぐに出来ることが簡単には出来ないのです。

KONTAKTを純粋にサンプラーとして使うにはハードルが高いでしょう。僕は出来るようになったはイイのですが操作が複雑で(時間を取られすぎます)挫折しました。

BATTERY

BATTERYはパッドのような所にサンプルをアサインして サンプル個別で発音スタート地点を指定出来たり、サクッとエフェクト加工等が出来るので良いのです。

が、1つ不満があります。それはタイムストレッチが手動なのです。(これに関してはコンタクトも一緒)なのでサンプルのキーを変えたとき or 曲全体のテンポを変更した時に再生時間も変わるので その度にいちいちテンポ合わせしなければなりません。

もしこれが 最初からDAW のテンポに追従してくれたら・・・最高なんだけどなぁ。

Serato SAMPLE 

最後に、これはまだトライアル版なのですが先ほど言ったDAWのテンポに追従してくれるサンプラーです。フレーズサンプルで遊ぶなら とても使い勝手がイイので買う予定満々なのですが、これにも不満はあります。

こいつは1つのサンプルしか読み込めないのです。

だから同じ楽器のフレーズサンプルが3つあったら3つのサンプラーを立ち上げなければならないので面倒です。😵💦

なので先ほど言ったようにバッテリーがダウのテンポに自動追従してくれたら・・・nativeさんお願いします😭✨(笑)

そんな僕のサンプラー事情でした。

スポンサーリンク

自分のリンクいろいろ😅

 

●Audiostockに登録してある作品ページ

 AudiostockでBGM・効果音を販売しています!

●Twitter

●TypeBeat系の自作曲を置いてあります。

●プラグインの紹介・使い方、自作曲など

 

●mail(もし何かご用命があれば)

drum.brust@gmail.com

コメント