当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

オリジナル曲「Jazzy saxophone 」(JAZZY)

作曲・ストック曲制作日誌

タイトルは何もひねりなしの 思い付きだけです💦

めずらしく こんなジャジーな曲を作ってしまったので せっかくなんで少し解剖します。

パートはサックス、ピアノ、ギターが2本(そのうち1本は音源です)、ベース、ドラム、です。

ギターの生演奏パートはストラトのフロント&センターのハーフトーンで、AmplitubeのTWIN REVERBモデルで軽い感じを意識して弾いてます。

 

1番下のトラックはドラムのフレーズパターンMIDIファイルです。
最近は自分で打ち込むより、こうやって音源に付いているリズムパターンを使うことが多くなってきました。

コチラの方がリズムが凝ってますから良いです。ついでに言うとオカズなんかもすべて付属のMIDIファイルです。

この曲の目玉であろうサックスはこれを使ってます。
今回は「Growl」という奏法を主に使いました。「唸る」ような絞り出す感じの音色です。すごく色気があってエッチ(?)な音です(笑)

 

ベースはこれです。だいたいの曲でこのベース使ってます。お気に入りの1本です。

ちなみに ここまでの音源はNative Instruments社が出している「KOMPLETE」というバンドル品の中にある音源です。(このベースだけは上位バージョンにしか入ってません)

 

曲の大半のバックで刻んでいるギターパートはacoustic samples社の 【Strategy】というストラトをモデリングした音源です。詳しい使い方は過去記事であります。よろしければどうぞ。

打ち込みにはある程度 慣れが必要ですが そう難しいものではないです。

下のピアノロールがメインの打ち込みなのですが、3つの部分に別れます。

  • :コード指定用のノート・・・コード指定もそうですがこのコード用のノートが伸びている間、音は伸びます。 歯切れよく短く音を切りたい時は このコード指定のノート自体を短くしないとダメでした。
    他にも方法はあって、G#4とA#4を押しても音は切れます(微妙な違いがありますが)
  • :実際にギターを鳴らすタイミングを指定するノートです。C4がダウンストローク(ジャラーンと鳴らす)のスイッチで C#4はブラッシングミュート音のスイッチです。
    ちなみにD4とD#4はアップストローク用のスイッチです。
  • :これはコードカッティングの時、1フレット手前から滑らすように鳴らしたりしますよね? あれ用のスイッチです。実際つかってみると すぐに分かります。

コード指定のノートはベロシティは関係無いですが ストローク用はベロシティでノリも変わって聞こえるので注意です。

 

では、出来上がりを聴いてみて下さい。

403 Forbidden

まぁ、「〇〇風」みたいな なんちゃって感は ありますが😓

スポンサーリンク

自分のリンクいろいろです😄

 

●Audiostockに登録してある作品ページ

 AudiostockでBGM・効果音を販売しています!

●Twitter

●TypeBeat系の自作曲を置いてあります。

●プラグインの紹介・使い方、自作曲など

 

●mail(もし何かご用命があれば)

drum.brust@gmail.com


コメント