当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

持続力が乏しい人(自分)が実践してること

作曲・ストック曲制作日誌

これは どういう事かと申しますと、

曲作りを なるべく飽きる(疲れる)ことなく 量産する方法です。

あくまでも自分がイイと思って実践してることなので強制するつもりはございません💦

参考になれば・・・

 

スポンサーリンク

数曲を同時進行で手掛ける

昔は「1曲入魂」という感じで 最初から最後までずっと その1曲だけに集中して制作してました。

昔は 完全に趣味でしたし なんせ若さの強み(?)もあってか、全く集中力が衰えなかったです。

半日くらいならひたすらデスクの前でやってました😅

 

しかし年を重ねていくごとに1つのことに集中できなくなり、自分なりの解決法として「数曲同時進行」という方法をとっています。

更に言うと、作曲だけではなく このブログ作成やAudioStockの売り上げの入力(表作成)など 数タスクを分散してやってます。

Aという曲の作成に飽きたら(目途がついたら、行き詰ったら) Bに行き、それも飽きたらCへ・・・を作曲に飽きるまで続け、

いよいよ作曲にも飽きたら次のタスクへ・・・というふうにトータル何かをやり続けてます。

 

まぁ 今のところ これが一番効率イイかな?と思ってます。

参考にでもなれば・・・

 

ミックスは数日に(数回に)分ける

これは2つの理由があります。

1つ目は先ほど言った「飽きたら次へ」ということです。

ミックスは特にそうだと思いますが1曲に集中しすぎると耳がアホになってきて とんでもないミックス方向へと進んでいくことが往々にしてありました。(過去経験談)

 

ですから 軽く(Aメロだけとかサビだけとか)やったら 次の曲へとシフトしてってます。

 

で 数時間後(もしくは次の日)改めて聴くと大抵「ん?」な部分が出てくるので それの修正・・・と少しづつ進めていってます。

そうすると最後の方にはまとめて数曲が完成となり 1曲にダラダラ時間と手間をかけるより かなりの時短になりました。

 

番外:テンプレートを作っておく(ちょっと変わってるかも?)

作曲にあたってテンプレートというのは用意してある人 多いとは思いますが 僕のテンプレートはちょっと変わってるかな?

何が変わってるかというと・・・普通テンプレートというと普段よく使っている楽器、音源なんかを読み込ませておく、もっと凄いとミキサーの設定(EQやVo)まで決めておく、ですが

 

僕は そうではなくてリズムのパターンを2種類打ち込んであるものをテンプレートとしてあります。

2種類のリズムというのは「イーブン」と「シャッフル」の事です。

これだとイーブンで作ってみてすぐにシャッフルにしてみたらどうだろう?(またはその逆も然り)

とか すぐに試すことが出来るからです。

 

「ツ・ツ・タ・ト   ツ・ツ・タ・ト 」というイーブンリズムと

「ツっツ・タっト   ツっツ・タっト 」というシャッフルリズム(文字で分かってもらえるかな?😅)

です。

 

「そんなのクォンタイズすりゃイイじゃんよ!」という声もあるかとは思いますが

そのちょっとの手間が意外と命とりになるかもしれません😅・・・と思ってます。

 

また 何か思い出したら書いていきます。 それでは✋

コメント