当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

izotope の OZONE と NUTRON(両方共にアドバンス)を 1年間使ってきて・・・

プラグインエフェクト

DTMやっている人は知らない人はいないんじゃないでしょうか? かなりの割合で使っているのかも?と 勝手に思っている この2つのプラグイン。

 

僕も タイトルにあるように1年くらいお世話になってます(これからもです)

それこそ最初のうちは「完全におまかせ」でした。 

 

でも それも全然悪くないです。今でもその頃の曲を聞き返していますが ・・・多少「作り込みすぎ」的な感はありますが「聞けたもんじゃない」ほどではないです。

 

ただ最近になって 分かってきた事とか、手直しせざるを得ない事とか 出てきまして・・・参考になるかどうか分かりませんが、お話させていただきます。

 

スポンサーリンク

おおまかな作業の流れ

  • まずは曲を完成させる
  • 全トラックにNUTRONを挿す。
  • すべてAIおまかせでトラックメーキングしていく。
  • マスタートラックにNUTRONを挿してAIおまかせで音量ミックスする。
  • 同じくマスターにOZONEを挿してAIおまかせでマスタリング

と、ここまで一気に進めたところで空間系(リバーブ、ディレイ)をかけたり、各トラックの見直し(音質、音量、定位)を したりします。

しかし最近「まかせっきりはダメだ」という事がが分かってきました。

 

まず、AIおまかせにすると大体こういうエフェクト構成になります。

Sculptor

  • EQとコンプを合わせたような・・・マルチバンドコンプと呼ぶ方がイメージに近いかな?
  • 効きは分かりやすいです。
  • どうしても納得がいかない場合は・・・かかり度合い、TONE、コンプのSpeed(反応の敏感さかな?)の3点を適当に触ってます。・・・それかOFFります(笑)

 


 

EQ

  • 使いやすいEQですよ、EQによる音の違いなんて分かりませんから これで必要十分です。
  • ダイナミクスEQも使える・・・入力の大小に比例して効きの度合いも変化する。・・・結構便利に使えます。
  • マスキング機能がある・・・他のパートとの被り具合をオレンジの光で教えてくれるという機能・・・結構負荷が大きいのであまり使ってないけど😅
  • 僕にとってのミックス作業マストアイテムです。現在でもこのEQだけは便利に使ってます。

 


 

Exciter

  • 音を派手にしてくれる。
  • 打楽器系にはすこぶる有効
  • 和音系・・・アコギとかピアノ、ウクレレなんかは歪んでしまって・・・いつもOFFってます💦

 


 

Compressor

  • すいません、コンプについては・・・いまだに苦手で うんちくたれる程、理解してないデス💦
  • 個人的には音源はほとんどが「作ってある」音なんで、ダイナミクス系のエフェクトは必要ないかな・・・なんて思ってます。
  • ですので、前述の「Exciter」が必要ない時は、一緒にOFFにしています。

 


 

「ダメだ、こりゃ!」のときには、プリセット頼り

  • どうしても気に入らない、ってなった時には「プリセット」を 試してピンと来たものを採用してます。
  • プリセットの種類は多いです。しかも楽器別に分かれているので、大抵イイのに巡り合えます(笑)

 


 

「Width」

  • 右下に位置するPANの隣にある「Width」・・・ステレオ感の調整でたまに使ってます。
  • 単体楽器なんだけどセンターに定位してない音源なんかを使う時には1回ステレオ感を無くしてモノラルにしてから改めてPAN振りしてます。

NEUTRON:AIによる各トラックの音量バランス調整について

  • 毎回 何かしらの調整はしなくてはなりません。僕の好みの問題もありますが、だいたい金物系がうるさいミックスになってます。
  • 逆にいつもベースパートが極端に小さい。
  • なので最初はスカスカのバランスになってしまってます・・・自分だけかな?

 

OZONEについて

  • OZONEのマスタリングに関しては 今まで特に不満に思ったことは無いです。
  • マスタリングが上手くいかないなぁ・・・って時は、その前のミックスの段階でダメな場合がほとんどなので。
  • Vintage EQの効きは凄く良すぎて・・・ホント シビアな調整が必要です💦 0.1db動かしても すぐに分かってしまう・・・そんな印象でした。
  • コンプ、リミッター、マキシマイザー・・・前途の通り 苦手です。基本、触りません😅 どなたか 代わりに解説してください(笑)

結局のところ・・・

  • 悪いところが目立つような書き方になってしまいましたが、そうは言っても「ミックスの取っ掛かり」として なくてはならないプラグインだと思います。
  • なんやかんや言っても やはり時短にはなっていますからね。

 

 

コメント